「Scala」をテーマにした日本最大級のカンファレンス「ScalaMatsuri 2017」が2月25日(土)〜26日(日)の2日間に渡り東京国際交流館で開催される。このたび「FRESH!」にて、各会場で実施されるセッションを生中継する。
プログラムのうち、1日目の国際交流会議場(RoomA)、メディアホール(RoomB)、会議室1(RoomC)と2日目の国際交流会議場(RoomA)、メディアホール(RoomB)中継を予定している。
今回で4回目を迎える本カンファレンス。国内外から幅広くセッションを募集し、既に著名オープンソースコミッターをはじめ、数多くの応募があり、国際的なカンファレンスとして最先端の情報が集まる場となっている。
今年は登壇者への質問を書き込める仕組みとして、インタラクティブQ&Aシステム『sli.do』を試験導入予定。このシステムを使えば、質疑応答の際、会場で挙手しても、sli.doに投稿しても、どちらからでも質問が可能となる。sli.doからは、投票数の多い質問を中心に司会が選んで採用する。視聴者も配信を見ながら利用可能。
◆タイムスケジュール:
http://2017.scalamatsuri.org/#schedule
◆公式Twitterアカウント:
※ハッシュタグ #ScalaMatsuri ( #sm_a または #sm_b または #sm_c )
◆sli.do 質問方法
https://app.sli.do/event/hjpnbeoe
【放送日時】
1日目:2月25日(土)10:00〜 、2日目:2月26日(日)10:00〜
放送URL:
Room A:https://freshlive.tv/tech-conference/83829
0コメント