配信主様からご要望の多かった「テスト配信」ができるようになりました。
番組を予約する際に、「URLアクセス限定」の設定をした番組は、FRESH!のサービス内には表示されず、トークン付きURLからアクセスした場合にのみ、番組を視聴できます。
本番前に配信のテストをしたい場合は、本機能をご利用いただき、放送品質の向上につなげていただければ幸いです。
※2018年1月19日現在、PC版のFRESH!配信主管理画面からのみ設定ができます。スマホ配信アプリFRESH! CASTからの設定はもう少々お待ちください。
ご利用方法
番組作成ページ内の「URLアクセス限定配信」を「設定する」を選択してください。初期にランダムなトークンが自動生成されますが、お好きな文字列を設定することも可能です。
URLアクセス限定配信の番組は、ホームフィードやチャンネルページなど、FRESH!のあらゆるページに導線が表示されません。
配信管理画面に表示される「視聴ページのURL」を、視聴したい端末(PC・スマホ)に送り、番組視聴ページをひらいてください。
※スマートフォンで視聴する場合は、URLでアプリを直接起動する設定にしてください。
トークンの無い番組URLでは、番組の視聴ができません。通常の番組URLの後にある「?accessToken=xxxxxx」の部分も含めたURLでアクセスをしてください。
トークン付きURLが流出すると番組を視聴されてしまうのでご注意ください。トークンを変更すると、元のURLでは視聴できなくなりますが、反映にタイムラグがあることがあります。
0コメント